オーガニックよもぎ蒸し
- afloatfkk
- 5月7日
- 読了時間: 4分
今回は、当サロンでご体験いただける
《よもぎ蒸し》についてご紹介します🌿
よもぎ蒸しとは?

韓国では古くから民間療法として親しまれ、
よもぎを煮出した蒸気を下半身(特に子宮周辺)に直接あて、
身体を芯から温めていく自然療法です。
椅子の下に煮立てたよもぎパックを置き、
マントを羽織ってリラックスしながら
蒸気を浴びます♨️
日本でも近年「温活」や「腸活」「妊活」を
身体の内側から整えるこの美容法は
最近人気になってきましたね✨
実は想像以上にたくさんの
嬉しい効果があるんです♪
⸻
よもぎ蒸しの5つの主な効果

1. デトックス&発汗
よもぎは「ハーブの女王」とも呼ばれ、
血行促進・浄血・殺菌・抗炎症・利尿作用
など、自然な浄化作用が強い薬草です。
その蒸気を下半身から吸収することで、皮膚や粘膜を通じて身体の内側にじわじわと働きかけます。
よもぎの力でじんわり深部から温まり、
たっぷりの汗とともに老廃物をスッキリ排出。
2. 冷え性・生理痛の改善
よもぎ蒸しの最大の魅力は、
下半身を直接温めること。
これは女性の“冷えの根本”に
ダイレクトにアプローチするからこそ、
他の温活とはまったく違う感覚が味わえます。
子宮を直接温めることで、血行が促進され、
つらい冷えや生理痛、PMSの緩和にも効果的。体質改善にも繋がります。
3. 美肌・アンチエイジング
よもぎには、
ビタミン・ミネラル・クロロフィル(葉緑素)など、
美肌に嬉しい栄養素がたっぷり
蒸気を浴びることで、毛穴からそれらが取り込まれ、血色・透明感・ツヤ感にアプローチします。
4. 婦人科系の不調サポート
よもぎ蒸しは、女性ホルモンの司令塔ともいえる
子宮・卵巣周辺を直接温めることから、
ホルモンバランスを整えるサポートにもぴったり。
月経トラブル・更年期・情緒不安定などの
ゆらぎにも、効果的です。
5. リラックス&安眠効果
体を温めることで副交感神経が優位になり、
自律神経のバランスや睡眠の質もアップ。
「いつの間にか寝てしまっていた」
「その夜ぐっすり眠れた」
と言う実感をする方もとても多いです☺️
夜のトレーニングの後がよりおすすめ✨
⸻
soupleのよもぎ蒸しは“ここが違う”
〜オーガニック品質と、あなただけのハーブブレンド〜
よもぎ蒸しはどこで受けても同じ…
そう思っていませんか?
実は、どんなよもぎを使うか、
どんなハーブを使うかで、
効果の質はまったく違ってくるんです。
Soupleでは、お客様の体のことを本気で考えて、次のこだわりを大切にしています。
⸻
◆ オーガニックのよもぎだけを厳選使用
〜経皮吸収だからこそ「何を使うか」がとても大事〜
よもぎ蒸しの大きな特徴は、
「蒸気を皮膚や粘膜から直接吸収すること」。
つまり、成分は呼吸よりも吸収力が高い
経皮吸収(けいひきゅうしゅう)で
体内に入っていきます。
だからこそ、農薬や化学肥料の残留がある
よもぎでは、知らず知らずのうちに
有害な成分まで吸収してしまうリスクが。
特に粘膜は吸収率が非常に高く、
その影響は子宮・卵巣・ホルモンバランス、
自律神経にまで及ぶ可能性があるため、
安全性には細心の注意が必要です。

Soupleでは、農薬・化学物質を一切使わない、
100%オーガニック栽培の高品質な
よもぎのみを使用。
安心して、身体の芯からキレイになる時間を
過ごしていただけます。
⸻
◆ 体調に合わせて選べる“8種類のハーブ”ブレンド
Soupleのよもぎ蒸しは、
ただ蒸すだけではありません。
8種類の体質別・目的別の薬草ハーブの中から、
今のあなたに最適なものを
オーダーメイドでブレンド。

「冷えが気になる日には温め重視」
「疲れが取れないときはリラックス系で」
「肌荒れには解毒・浄化をメインに」など、
その日の体調・気分・女性周期に合わせて、
世界に一つだけのハーブミストをご提案します。
⸻
よもぎ蒸しを
「ただの温活」
で終わらせないために
どんな素材を使うか。
誰が、どんな想いで施術するか。
その小さな違いが、
あなたの身体にとっては
“大きな差”になります⭐️
Soupleでは、お一人おひとりに合わせた
丁寧なケアを通して、
「また明日も頑張れる私」
へと導くお手伝いをしています🌼
公式LINEにて
オープンキャンペーンクーポンございます🪽
5/31まで
通常5,000円→3,000円
お気軽にご予約下さい♪




コメント